
今回は、口腔ケア(Oral Care)に必要な英会話表現のまとめです。
「胸にタオルをかけますね」
「イーの口をしてください」
こんな日本語では必ずしそうな声掛けをまとめました。
ケア中、たとえ英語であっても十分にコミュニケーションをとりたい
こんな思いが叶う内容にしましたので、ぜひ参考にしてください。
※なお、紹介する英語表現はあくまで一例です。
日本語と同じように、英語にもさまざまな表現パターンがあることをご了承ください。
よく読まれています≫≫≫
【病院で使える英語を身につける】
医療英語コースがあるオンライン英会話スクール3選
【公式HP&無料カウンセリング】
医療英語オンラインスクールHLCA
【公式HP&無料体験】
mytutorオンライン英会話
【公式HP&無料体験】
EFイングリッシュライブ
【口腔ケア】はじめの声掛け&セッティング
I’m here to do your oral care.
Is that okay?
お口のケアをしにきました。よろしいですか?
I’m going to do your oral care.
Is that okay?
お口のケアをしようと思いますが、よろしいですか?
I’m going to put the head of the bed up.
ベッドの頭元を上げますね。
I’m going to place this towel over your chest.
胸にタオルをかけますね。
●単語まとめ●
oral care 口腔ケア、brushing your teethも◎
the head of the bed ベッドの頭元
place 【動】置く
口腔ケア中
Could you open your mouth for me?
口を開けてくれますか?
Could you open wide for me?
口を大きく開けてくれますか?
I’m going to brush ○○(磨く場所).
○○を磨きますね。

単語を並べる順番は
①upper/lower
②left/right
③front/back
①上下 ②左右 ③前後(奥)
例)右上の奥歯
the upper right back
なので、例えば『右上の奥歯』なら
『the upper right back』となります。
口腔ケアの続きをどうぞ↓
Can you bring your teeth together?
「イー」の口をしてくれますか?
Can you close your teeth together?
「イー」の口をしてくれますか?
Can you stick your tongue out for me?
舌を出してくれますか?
Would you like to floss your teeth?
フロスを使いますか?
Would you like some mouthwash?
マウスウォッシュを使いますか?
Here’s some water for you.
お水をどうぞ。
Please take a sip and rinse your mouth.
一口含んで口をすすいでください。
You can spit here.
ここ(ベースンなど)に吐いていいですよ。
Another sip?
もう一口(すすぎますか)?
●単語まとめ●
stick out 突き出す
floss 【動】フロスで掃除する
mouthwash マウスウォッシュ
sip 【名】一口
take a sip 一口含む、飲む
spit 【動】唾を吐く
rinse 【動】すすぐ
終了時の声掛け
We’re finished.
終わりました。
Are you all right?
大丈夫ですか?
Is there anything else I can do for you?
他に何かしましょうか?
I’m gonna remove the towel.
タオルをのけますね。
Can I adjust the head of the bead for you?
ベッドの頭元を調整しましょうか?
Are you comfortable?
楽ですか?
Your call light is right here.
ナースコールはここにあります。
Here is your call light.
ナースコールはここにあります。
Please let me know if you need anything.
なにかありましたら呼んでください。
●単語まとめ●
remove 【動】のける、外す
call light ナースコール
call button, nurse call buttonもOK
adjust 【動】調整する
comfortable 【形】楽な
よく読まれています≫≫≫
【ベッドサイドでの会話力を確実に伸ばす】
医療英語コースがあるオンライン英会話スクール3選
【看護師の英語勉強法】
勉強のコツは3つ!語学オタクの元看護師が教えます
まとめ
今回は、口腔ケア(Oral Care)に必要な英会話表現をまとめました。
歯磨きの介助は声掛けなしで出来なくはないですが、
できれば英語でもこまめに声掛けして、患者さんの不快感や不安を減らしたいですよね。
当ブログではこれまでも各ケアで必要な声掛け英語を特集してきました。
複雑な表現はあまりなく、わりと決まりきった表現ばかりです。
繰り返し声に出して練習して、自然と口に出せるようにしたいですね。
最後まで読んでくださってありがとうございました。
医療英語が学べる
オンライン英会話スクール3選
【公式HP&無料カウンセリング】
医療英語オンラインスクールHLCA
【公式HP&無料体験】
mytutorオンライン英会話
【公式HP&無料体験】
EFイングリッシュライブ
よく読まれています≫≫≫
看護師の英語勉強法①
勉強のコツは3つ!語学オタクの元看護師が教えます
コメント