【病院で役立つ中国語】食事介助(协助进食xié zhù jìn shí)

本サイトは広告が含まれています。

病院で役立つ中国語「食事介助」 ナース×中国韓国語
NSくまねこ
NSくまねこ

食事介助(xiézhùjìnshí)に
必要な中国語表現のまとめです

慣れない入院生活でストレスの多い外国人患者さんにとって、母国語で話しかけてくれる医療スタッフは本当に心強い存在です。

筆談で通じなくもない中国語ですが、ぜひ会話に挑戦してみてください!

患者さんとの距離がグッと縮まって、入院生活の大きなサポートとなるでしょう。

 

この記事では、食事介助に役立つ中国語をまとめました。

なるべくシンプルで発音しやすい表現を集めましたので、ぜひご活用ください。

※なお、紹介する表現はあくまで一例です。さまざまな表現パターンがあることをご了承ください。

 

この記事を書いた人
ナース熊猫(くまねこ)

ナース歴約10年
留学1回&ワーホリ1回
中国で看護師、NZで介護職を経験
英・中・韓国語で患者さん対応可
転職・派遣の経験多
『看護師しながら、やりたいこと全部しよう!』

ナース熊猫(くまねこ)をフォローする

食事の声掛け・セッティング

食事

shìchīfàndeshíjiān
お食事の時間です。

láibāngchīfànma
食事のお手伝いをします。よろしいですか?

gěi湿shīmáojīn
おしぼりをどうぞ。

qǐngyòngzhèshǒu
これで手を拭いてください。

bāngdàiwéidōuba
食事エプロンを付けますね。

 

●単語まとめ●

湿shīmáojīn     おしぼり

shǒu      手を拭く

wéidōu           スタイ

dài        【動】付ける、身につける

bāng  ~するのを手伝う

 

 

食事介助

jīntiānzǎofànshìfànjiàngtāngshā
ごはん、みそ汁、サラダがあります。

yǒushénmehuānchīdema
何か苦手な食べ物はありますか?

kāishǐma
始めてよろしいですか?

xiānxiǎngchīshénme
なにから始めましょうか?

ránhòune
次はなににしましょうか?

gěichīzhèhǎoma?
これをあげますね(お口に入れますね)。

zàichīkǒuba
もう一口どうぞ。

wèidàozěnmeyàng
味はどうですか?

chībǎolema
お腹いっぱいになりましたか?

●単語まとめ●


zǎo
fàn
/午fàn/晚wǎnfàn
朝食  昼食  夕食
ròucàicài
肉のおかず、魚のおかず
 

終了時の声掛け

bāngtuōwéidōuba
これ(食事エプロン)を外しますね。

jiàolíngzàizhèér
ナースコールはこちらです。

yǒushénmeshìérànzhèjiàomen
なにかありましたら知らせてください。

●単語まとめ●

jiàolíng 呼び出しベル

àn     【動】押す

wéidōu       スタイ

tuō     【動】脱ぐ

 

 

まとめ

今回は、食事介助(协助进食)に必要な中国語表現をまとめました。

食事介助は、患者さんの「食べるペース」や「好み」など、気を配るポイントが多い業務。

また外国人患者さんにとっても、食事時間は食文化や環境の違いのために気を遣う場面です。

ぜひ積極的に話しかけて、患者さんと心を通わせてほしいなと思います。

NSくまねこ
NSくまねこ

最後までお読みいただき
ありがとうございました

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました