徐浩予のwiki経歴!職業・収入源は?なぜマセラティに乗れる?

本サイトは広告が含まれています。

徐浩予のwiki経歴!職業や収入源は?なぜマセラティに乗れる? トレンドニュース

熱海市長選の立候補宣言や、帰化したことで話題になっている中国人の徐浩予さん。

今回は徐さんの

✔何者?wiki経歴まとめ
✔愛車はマセラティ?
✔職業や収入源を調査!

これらをくわしくまとめました。

何者?徐浩予のwiki経歴まとめ

徐浩予さん

まずは、徐さんの経歴・プロフィールを詳しくまとめました。

徐 浩予(じょ こうよ)

日本名 :須田 浩(すだ ひろし)
生年月日: 1993年4月12日 
年齢  :32歳
出身地 :中国内モンゴル自治区
居住地 :静岡県熱海市
来日時期:2015年
帰化時期:2025年2月か3月
国籍  :日本?
最終学歴:大学(中国)
結婚有無:未婚か
家族構成:両親、本人
職業  :浩予合同会社 社長
肩書  :
大同党党首、熱海日中友好協会会長、熱海市日中友好大使など

この中から、気になる経歴をピックアップしました。

2015年来日→2025年帰化

幼い頃からアニメなど日本文化に親しんできた徐さんは、日本での生活を希望し2015年に来日

東京の語学学校で日本語を学び、中国人観光客向けの化粧品販売を仕事としていました。

2021年のあこがれの地・熱海市での生活を開始した矢先に土砂崩れが発生。

自身も被災しながら、在日中国人として被災地を支援するなど社会貢献活動を積極的に行うようになります。

その後、2025年に帰化申請が認められ現在に至ります。

大同党の党首

2024年1月、徐さんは『大同党』を静岡県選挙管理委員会に届け出しています。

その後は、話題になっている通り、2026年の熱海市長選に立候補することを宣言し、政治的な発信を続けていますよね。

大同党の政策はというと、

観光やビジネス復興。
熱海土石流復興。
高齢者医療費無償化。
学校給食費無料化。
大学まで学費無償化。
人材誘致と投資誘致。
障害者雇用。
貧困者、子育てシングルマザーへ支援。
, 無理のない学費の大学の創設。
少子高齢化に歯止めをかけ、女性や外国人、障害者に対する差別をなくし、
熱海市民の一人ひとりの安全、安心、優しい市政を目指し笑顔溢れる熱海を。

徐浩予オフィシャルウェブサイトより

政策はかなり多岐にわたりますが、医療費や給食費、学費の無料化などの弱者救済的な政策に力を入れたいようですね。

大同党の党員数などの情報は分かっていませんが、党員は公式サイトで随時募集しています。

熱海市日中友好協会を設立

2021年10月に『一般社団法人 熱海市日中友好協会』を設立。

土砂災害に被災した熱海市に対し、支援物資を寄付するなどの活動を続けてきました。

設立時は徐さん一人だった同協会は、2024年11月時点で40名ほどにまで会員数を伸ばしたということです(徐浩予さん公式HPより)。

熱海市日中友好大使に任命(?)

徐さんの公式サイトには、以下のように熱海市日中友好大使に関する記述があります。

2023年10月1日 「期限は2年」として徐浩予は熱海市日中友好大使に任命される。

徐浩予オフィシャルウェブサイトより

これについて、熱海市側の報道を確認しましたが、任命した旨の公式発表は見つかりませんでした。

また、日中友好協会が任命する『日中青年友好大使』などの正式な大使ではなさそうです。

徐さん自身が「任命される」と断言するからには、どこか任命元があるのでしょう。

調査を続けていきたいと思います!

徐浩予の愛車はマセラティ?!

徐さんの車はマセラティ

一部のネット民で話題になっているのが、徐さんが自身のXで披露していた車。

なんと超高級外車のマセラティなんです。

広報用の車なのでしょうか、徐さんの公式サイトURLが貼られています。

車種の特定はできていないのですが、類似した車種だと新車で1500万円以上はする超高級車です。

徐さんの収入源が気になるところです!

徐浩予の職業・収入源は?

徐さんの中国物産店

ここからは、徐さんの気になる収入源や職業について調査しました。

浩予合同会社 社長

徐さんは『浩予合同会社』という会社の社長を務めています。

事業内容は主に

✔浩予物産(海外食品の輸入販売)
✔浩予新聞(不定期発行)
✔浩予旅館(準備中?)

2023年10月、熱海市清水町に「中国物産浩予」をオープンしています。

徐さんの物産店

▲熱海経済新聞より

店はその後、「世界物産浩予」に名を変え、アジアを中心とした世界各地の輸入食品を取り扱うように。

経営は順調そうに見えましたが、2025年1月に一身上の都合により閉店を発表しています。

店の公式Xによると、現在はオンライン販売は継続しているようです。

輸入食品販売は同社の主力事業のように見受けますが、これから会社がどうなっていくのか気になりますね。

その他の収入源は不明

徐さんのその他の収入源について調査しましたが、その他に目立った事業は確認できませんでした。

なお、一部の暴露系YouTubeでは、徐さんが公営住宅に住んでいるという話もあります。

公営住宅の場合、入居条件として「月収〇〇万円以下」といった収入基準がありますから、むしろ平均的な収入より少ない可能性があります。

(※ちなみに帰化申請の際、規定はありませんが生計要件として年収300万円以上は必要と言われています)

徐浩予に資金援助する存在が!?

徐さん(熱海市の土砂崩れ)

経営する会社は決して大きくなさそうですが、高級外車マセラティに乗っている徐さん。

彼に経済的な援助をする人物や団体がいるのでしょうか?

とても気になりますね!

日本共産党などとのつながりが指摘されていますが、徐さんがどこかからサポートを受けているのかは全く分かっていません。

徐浩予のwiki経歴!職業・収入源は?なぜマセラティ乗れる?まとめ

今回は、2026年の熱海市長選に立候補することを宣言して話題の中国人・徐浩予さんについて、その人物像を詳しく調査しました。

自身で会社を経営し、熱海市日中友好協会や大同党という政党を設立するなど、バイタリティにあふれる人物であることが分かりました。

一方で、Abemaニュースなどに出演する徐さんを拝見しましたが、正直日本語が流暢とは言えない部分もあり、団体を設立したり会社を経営したりする上では、少なからず日本人のサポートを受けているのだろうと推測されます。

収入源など謎の多い徐さんですが、彼の考え方や活動に賛同してサポートしてくれる人々がいるのでしょうね。

最後までお読みくださってありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました