東京都議選千代田選挙区で初当選した無所属のさとうさおり(佐藤沙織里)さんのX投稿が話題となっています。
ストーカー規制法で規制できない人が 議員との「面会」を利用して 会派室に訪問してくる
弁護士介入させてますが やめる気配無し 仕事にならないので本当にやめて下さい
この2年間 ストーカー対策に 多額のお金と時間がかかっている
ストーカー規制法を改正して 多くの被害者を救えるようにしたい
さとうさおりX
さとう議員の意向に反して面会を求めてくる人物とはいったい誰なのでしょうか?
詳しく調査しました。
さとうさおり都議のX投稿

話題になっているさとう都議のX投稿です↓
ストーカー規制法で規制できない人が
— さとうさおり (@satosaori46) August 20, 2025
議員との「面会」を利用して
会派室に訪問してくる
弁護士介入させてますが
やめる気配無し
仕事にならないので本当にやめて下さい
この2年間
ストーカー対策に
多額のお金と時間がかかっている
ストーカー規制法を改正して
多くの被害者を救えるようにしたい
内容を書き出すと…
✔とある人物が都議との面会を名目に会派室を訪問
✔弁護士介入するも同行為は続いている
✔ストーカー規制法で規制できない
✔さとう都議の仕事に支障をきたしている
このようなことが分かります。
2年間ストーカー対策に取り組んでいるとのことですが、今回問題となっている人物からの被害なのか、
ストーカー規制法で規制できない面会者とは誰?

さとう都議がXの投稿で言及している「ストーカー規制法で規制できない面会者」とはいったい誰なのでしょうか?
具体的な人物の特定はできていない
さとう都議にたびたび面会しに訪れる人物が具体的に誰なのか気になるところですが、
さとう都議から公表はされていませんし、噂レベルで流れている情報も見当たりませんでした。
ストーカー規制法で規制できる対象
そもそもストーカー規制法で規制できる対象とは…
「特定の者に対する恋愛感情やそれが満たされなかったことへの怨恨の感情」を充足させる目的で、
その相手本人や配偶者、直系・同居の親族、または社会生活で密接な関係にある者に対して繰り返される
つきまといや待ち伏せ
面会・交際の要求
監視
乱暴な言動
無言電話や連続した連絡等
こうした目的による行為を指します。
つまり、ストーカー規制法の適用対象となるのは、
- 恋愛関係や好意感情に基づく相手やその家族などの密接な関係者
- これらの関係性に基づいたつきまとい等の反復行為
であって、単なる知人、仕事上の関係者、または恋愛感情・怨恨の目的を伴わない一般的なトラブルや接触は対象外となる場合があります。
ストーカー規制法で規制できない人とは?
従って「ストーカー規制法で規制できない人」とは、
- 恋愛感情や怨恨に基づくものでない訪問や接触をする人物
- 恋愛・怨恨感情が確認されず、単なるしつこい要求や迷惑行為であっても法律上のストーカー行為と認められないケース
のことを指すことが多いと言われています。
例えば、さとうさおり都議が言う「ストーカー規制法で規制できない人」は、面会を装ってしつこく会派室を訪れるものの、
恋愛や怨恨感情に基づくつきまとい行為としては認定できず、法的に排除できない人物の可能性がありそうです。
となると、この人物がさとう都議に面会する目的が何なのかは大変気になるところですね。
さとうさおり都議に寄せられるネットの声

ストーカー多そうなイメージ
美人は大変だ
都議にそんな簡単に会えるシステムに驚き
都議会が悪いんじゃ!?
良い秘書さんを見つけてください
応援してます。国民はあなたの味方
たしかに都議との面会システムが比較的容易なのでしょうか、セキュリティが心配になりますよね。
SNS上では、さとう都議を心配し応援する投稿が目立ちました。